このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
コメントは、鳥関連だけで宜しくです。
2019年 10月 25日 ご訪問有り難うございます。本日第二弾です。電線にモズが一羽突然下に降りて上がってきたときには、蟷螂を銜えてました。...
2019年 09月 28日 こんにちは♪ ご訪問有り難うございます。本日第二弾です。鷹の渡りポイントで見つけたモズ♀さんです。百舌の高鳴き♂も...
2019年 06月 25日 おはようございます。・久しぶりにモズっ子が撮れました。
2018年 06月 21日 はやにえ【早贄】
2018年 06月 04日 遠征地でこんなモズ雛君も撮っていました。
2018年 01月 07日 2018/01/07(日)予約投稿今日は「とんど」作りで一日つぶれる予定だけど誰かが誘ってきたら若い者に任せて鳥見...
2017年 11月 20日 今日は鳥友が遠征 北海道でシロハヤを狙うそうだ。自分は地道に地元で小さな猛禽類モズなぜか今季出会うのは♀ばかりおまけ
2017年 10月 22日 MOZUの高鳴き75日百舌鳥の高鳴きを聞いてから75日目に初霜が降りるという意味です。秋から冬にかけて群れを作らず...
2017年 09月 03日 藪の中に2羽の鳥がいた。モズの幼鳥?もう1羽は?
2017年 04月 30日 イヌワシを、探しに山に連休中とあって、そこら中にブラインドが...探索してたら渓谷付近にはまだ山桜が咲いていた里に...
ナンテコッタ/(^o^)\ 証拠写真も撮れてなかった _| ̄|○ ~大猿子~ おはようございます。ブ...
~白髪頬白~またもや証拠写真~ おはようございます。 ...
今季・初見・初撮り~深山頬白~ミヤマホオジロ~ こんばんは。好評なので...
八重山諸島~探鳥~与那国島編 ⑩ おはようございます。 ...
早朝にカワアイサを撮る こんばんは。本日第二弾...
逆立ちを得意とするカモ こんにちは。本日第二弾...
八重山諸島~探鳥~与那国島編 ⑫ おはようございます。 ...
チュウヒ こんにちは。本日第二弾...
ハジロカイツブリとカンムリカイツブリ こんにちは。本日第二弾...
八重山諸島~探鳥~与那国島編 ⑪ おはようございます。 ...