「なんでもブログ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
本来は鳥さん主体のブログですが特にテーマとかありません。
2019年 01月 13日 おはようございます。・電線どまりのホシムクドリたちです。・今季は例年に比べて少ない気がします。・画像クリックで少し...
2018年 11月 25日 おはようございます。・猛禽ランドに行って来ました。・本命の猛禽は撮れませんでしたが・電線止まりばかりですが...ホ...
2018年 11月 09日 本日2回目の更新です。・雨上がりの猛禽ランド・見上げると電線・電柱に・かつては珍鳥だったホシムクドリがいました。...
2018年 01月 27日 2018/01/27(土)街中を飛んでるムクドリの群れの中に1羽混じってた。ホシムクも良いけどギンムクやカラムクだ...
2017年 12月 12日 おはようございます。3時 新聞を取りに玄関に行き外に出てみると辺りは白く昨夜まで降ってた雨は凍ってテカってて滑る状...
2017年 11月 27日 この鳥を始めて見たのは5年前だったけど飛来数が年々と多くなり最近はムクドリとは別の群れで見ることが多いです。とはい...
2017年 11月 19日 かつては珍鳥扱いだったホシムクドリ/星椋鳥本来はヨーロッパのムクドリだが東部の干拓地ではこれからの時期 簡単に見れ...
こいつは純血種だよね... おはようございます。・...
珍鳥~ハシビロガモ白化個体 おはようございます。・...
ホオジロガモと甘平 おはようございます。・...
冬の林にいる灰褐色のツグミ おはようございます。・...
頬の赤いのが目印 本日第二弾・鳥を探しに...
続~アメリカヒドリつがい おはようございます。・...
まだいた。トモエガモ おはようございます。・...
ノラちゃんにモデルになってもらいました。 おはようございます。・...
ルリビタキとニシオジロビタキ おはようございます。・...
浜池・大谷池探鳥会 本日第二弾・遅れてしま...